2021年05月19日
デイサービスセンターでは色とりどりの藤の花が飾られています。
これはご利用者様と一緒に作成したもので、トイレットペーパーの芯をリサイクルしています。
「とてもきれいだね。」「これが藤の花のようになるんだね。」と会話をしながら、楽しく作業を
進めました。
日本古来の花として万葉集にも歌われている藤の花ですが、風情をかんじるこの光景にみんな癒
されています。
カテゴリ:お知らせ
2021年05月19日
デイサービスセンターでは色とりどりの藤の花が飾られています。
これはご利用者様と一緒に作成したもので、トイレットペーパーの芯をリサイクルしています。
「とてもきれいだね。」「これが藤の花のようになるんだね。」と会話をしながら、楽しく作業を
進めました。
日本古来の花として万葉集にも歌われている藤の花ですが、風情をかんじるこの光景にみんな癒
されています。
カテゴリ:お知らせ
2021年05月13日
入居者様の「なかなか眠れないんだ。」のひと言から、体を動かして良眠いただけるようにと、
利用しやすい場所にフィットネスバイクを設置してご利用いただきました。
翌日には「よく眠れた。少し疲れたほうがいいんだな。」と喜んでいただき、他の入居者様達も
さっそく「できるかしら。やってみましょう。」と積極的に体験されました。
これからも入居者様の意欲を大切に、皆様との楽しい語らいや運動で、活力を持っていただける
よう、サービスの質向上に努めていきたいと思います。
カテゴリ:お知らせ
2021年05月11日
季節の食材を取り入れて、お誕生会メニューでお祝いをしました。
〇いなり寿司 〇赤魚の粕漬 〇ごまみそ和え 〇土佐煮 〇茶碗蒸し
ご利用者様は
「たけのこの季節になったんだね。」「たけのこの入った煮物は美味しいね。」
「かつおだしの茶碗蒸しは優しい味がするね。」と大変喜ばれました。
これからも旬の食材を使って、ご利用者様が季節感を味わえるような食事を
提供してまいります。
カテゴリ:お知らせ
2021年05月03日
新緑の山々が鮮やかな季節となりました。
当施設の建物は県産木材を活用して建築し、今回、五つ星の「とちぎ材環境貢献評価認証」を
受けることができました。
県からは金属製のラベルと木製の証書をいただき、見やすい場所に掲示しています。
施設内は木材に囲まれていて、まるで森の中にいるような自然を身近に感じることができます。
この環境に役職員一同とても感謝しています。
カテゴリ:お知らせ
2021年04月05日
春の温かさが感じられる季節となりました。当施設にも満開の桜の便りが届き、
先週からユニットごとに、ご利用者様とお花見ドライブに行ってきました。
「こんなきれいな桜を見れて、幸せだね。」「とても素敵。」
「この橋渡ったら、下飯だ。ここは中飯で役場があった。」
などと会話をしながら、終始車から見える景色に心を馳せながらのお出かけとなりました。
カテゴリ:お知らせ
2021年04月02日
デイサービス横の畑には、ご利用者様が蒔いたほうれん草が元気に育ち、午後の暖かな陽射しを浴びながら、
みんなでほうれん草の収穫をしました。
収穫したほうれん草は、明日の昼食のいろどり丼の食材となります。
また、役員さんからねぎの苗をたくさんいただき、収穫した後の畑にねぎを植えました。
ご利用者様はみんな手際がよく、スムーズに作業が進み、収穫の喜びを一緒に味わうことができました。
カテゴリ:お知らせ
2021年03月15日
新型コロナ感染症予防対策のため、オンライン面会のみになっておりましたが、
入居者様のお顔を見てご安心して頂きたいと思いますので、窓越し面会を
再開いたします。ご家族様のお越しをお待ちしております。
カテゴリ:お知らせ
2021年03月03日
3月3日はひな祭り。桃の節句とも言いますが、桃の花が咲く春爛漫の季節となりました。
今日のお昼はひな祭り献立です。おやつには手作りの甘酒を用意しました。
〇ちらしずし 〇菜の花の和え物 〇茶碗蒸し 〇炊き合わせ
ご利用者様は「飾り付けがきれいだね。」「サーモンがとてもおいしいね。」
と喜びの声をいただきました。
施設内でも飾り付けなどをして、ひな祭りの雰囲気を味わいました。
カテゴリ:お知らせ
2021年02月11日
小ぶりで可愛らしい黄花のロウバイが城山のたばこ神社周辺に開花しました。
芳しい香りに誘われ、各ユニットでは小グループに分かれ、ご利用者様を乗せて
ドライブに行きました。
車からの見学ではありましたが、青い空とロウ細工のような艶やかな透き通った
ロウバイに心が晴れやかになりました。来週まで続くドライブが楽しみです。
カテゴリ:お知らせ