お知らせ

ひまわりの会音楽隊

本日は今年2回目の訪問となる「ひまわりの会」のみなさんにお越しいただき、手遊びと演奏会が行われました。

曲が始まると、自然と手拍子がおこり、笑顔で口ずさむ姿も多く見られ、会場は一体となり大変盛り上がっていました。

「素敵な演奏をきいてとても心があらわれ、生きる力をいただきました。」とご利用者様からお礼のあいさつがあったり、

最後には見送りの演奏の中、ご利用者様が退席したりと心温まる時間が流れていました。

「ひまわりの会」のみなさん本当にありがとうがとうざいました。

紅葉のドライブ

秋空が気持ちよく感じる中、ご利用者様と一緒に馬門、大藤、大瀬、九石方面にドライブに行ってきました。

黄色や赤、茶色に染まった茂木の里山、那珂川を見下ろしながら気分が晴々するドライブとなりました。

ご利用者様は、「家の近くを通ってよかった。」「すごくきれいだね。」など、目をキョロキョロさせながら

楽しいひと時となりました。

奉仕作業に感謝

本日は、茂木町更生保護女性会のみなさんに来ていただき、草むしりや外壁の掃除を行っていただきました。

毎年のことながらみなさん手際がよく、短時間でとてもキレイにしていただきました。

一年ぶりに活力あるみなさんにお会いできたことをうれしく思い、また奉仕作業に感謝しております。ありがとうございました。

 

 

 

2025運動会

本日は、爽やかな青空の下、恒例となっている運動会が開催され、第6回となりました。

職員の凛とした入場行進から始まり、施設長挨拶、国旗掲揚、選手宣誓、ラジオ体操の流れから、

4チームに分かれて応援合戦を行い、チームの団結を深め、「円盤投げ」「景品付き車椅子競争」で大変盛り上がりました。

ご利用者様と職員が一緒になって運動会を楽しみ、施設長の挨拶にもあったようにひとつの輪となり、絆を深め合う運動会と

なりました。