お知らせ

彼岸花ドライブ

青空とさわやかな風を感じながら、うぐいすの杜ではご利用者様と一緒に「茂木城山公園」に

ドライブに出かけてきました。

斜面に広がる彼岸花を見て、ご利用者様は「うわぁーきれい。はじめてみたよ。」

「こんなにたくさんの赤い彼岸花が咲いているのはすごいね。」などと、感激の声が聞かれました。

本日はご利用者様20名と一緒に神秘的な世界を感じられたひと時でした。

今週は彼岸花鑑賞ウイークとなっています。

祝うぐいす敬老会

本日は、ご利用者様の長寿のお祝いとして、敬老会のイベントが開催されました。

職員が準備と練習を重ね、「どじょうすくい」「よっちょれ」「ジンギスカンダンス」「竹取物語」などユニットを回り披露しました。

ユニークな動きや力強い踊り、楽しい仮装や迫力ある演技で、笑いあり、感動あり、涙あり?のご利用者様の反応に職員も元気を

もらい、ご利用者様にとっても楽しいひと時となりました。

また、祝膳は地域の方からいただいた栗を職員が剥き、栗赤飯となりご利用者様は大喜びでした。

これからもご利用者様が健やかに笑顔で過ごせますように。

敬老の日メニュー

〇栗赤飯 〇天ぷら盛り合わせ 〇カレイのみりん漬 〇炊き合わせ 〇お吸い物 〇果物ゼリー 〇源太饅頭(おやつ)

 

 

 

 

 

サックス演奏会

本日は、サックスボランティア演奏会が行われ、渡辺さんが素敵な音楽を届けに来てくれました。

今回、演奏された曲はご利用者様がよく知っているものばかりで、優しいサックスの音色に、自然と笑顔が溢れていました。

音楽を通じて地元の方とこういった交流が持てることに感謝しています。

 

 

フラダンス鑑賞会

本日は、フラダンスチーム「レアリー」の皆様に来ていただき「フラダンス鑑賞会」を行いました。

ハワイの音楽や踊り、華やかな衣装にご利用者様は目を輝かせて、一緒に踊ったり、体を揺らしたりと音楽に合わせ

心から楽しまれているようでした。

ご利用者代表様から「外出の機会がない私たちにとって、心が癒され、最高のプレゼントをいただきました。」とお礼の言葉が

ありました。

鑑賞後には、「とてもきれいだったね。」「また来てほしいね。」などの余韻の声があがりました。

今回で3回目となりますが、感動と素敵な時間をありがとうございました。

デイサービスの夏まつり

ご利用者様と一緒に夏まつりを心待ちにしながら、ちぎり絵風の垂幕などを作りました。

当日は、「ゆずも音頭踊り」「金魚すくい」「景品付き輪投げ」「ヨーヨーつり」を楽しまれました。

みなさん真剣な表情や笑顔があふれ会場は大変盛り上がりました。

最後にはかき氷を食べながら、子供の頃を思い出され、笑い声のたえない夏まつりとなりました。